在園児限定動画配信

こども園からのお知らせ

子育て支援

かばっこくらぶ(8月)

 8月のかばっこくらぶは,『水あそびをしよう!』でした。ウォータースライダーや水鉄砲など,夏ならではの遊びをお友達と一緒に楽しみました。また,9月16日に予定している,かばリンピック(運動会)へ向けて,競技で使用する果物の制作活動も行いました。

 

☆水あそびをしよう!☆

園庭にある築山にブルーシートを敷いて,上から水を流すとウォータースライダーの完成です。

ドキドキしながらも,何度も滑って楽しんでいました。

 

 

しゃぼん玉遊びも大人気でした。大きなしゃぼん玉を作ろうと,夢中になっていました。

大きなしゃぼん玉ができあがると,「うわぁ~みて~」と言って,嬉しそうな表情を見せていました。

 

 

水鉄砲あそびでは,水を遠くに飛ばそうと,量を加減しながら,何度も挑戦していました。

 

 

 

☆くだものをつくろう!☆

カラーポリ袋・新聞紙・色画用紙などを使って,りんご・ばなな・マスカットを作りました。

 

 

 

 

果物の絵本を見てイメージを膨らませ,おうちの方と一緒に協力しながら作成しました。

テープカッターを使うのが初めてというお子さんたちでしたが,テープカッターの使い方をすぐに覚えて,指先を上手に使い丁寧に仕上げていました。

 

 

★9月の活動は,『絵の具あそびをしよう』です。活動の様子は,ブログでお伝えしていきます。お楽しみに!

 

 

 

子育て支援

かばっこ広場・子育て支援講座(7月)

《かばっこ広場》

★ウォータースライダーをしよう

園庭にある築山にブルーシートを敷き,ウォータースライダーをしました。

 

 

少し高さがあり恐る恐る挑戦していましたが,一度滑ると「もう一回」と何度も滑っていました。

水鉄砲でばいきんまんやおばけをやっつけたり,ミストを浴びたり,目いっぱい楽しんでいました。天気も良かったので水遊び日和となりました。


 

★食育活動をしよう

栄養士と一緒に食育活動をしました。

きゅうりを包丁で切る体験や,家でも簡単に楽しめるサラダ作り,とうもろこしの皮むき体験などさまざまな野菜に触れながら活動しました。

 

 

また,園で提供している給食やおやつの試食やレシピの紹介をしたり,とうもろこしを食べたりしました。

レシピのアレンジ法や食事についてのフリートークなどの,栄養士とゆっくり話せる貴重な時間となりました。

 

 

《子育て支援講座》

★クラウンショーを観よう

くみとさっこさんを招き,クラウンショーを観ました。

初めてみるクラウンショーにどきどきわくわくのお友達。

面白いコントやマジックショーなど楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

ショーの最後にサンサンたいそうを踊り,バルーンのプレゼントをもらいました。

また,楽しいショーを見せてもらいたいですね。

 

 

子育て支援

かばっこくらぶ(7月)

 

暑さも本格的になり,夏の季節がやってきました。

今月は,うきうきタイムやうちわ作り,食育活動をしました。

 

★うきうきタイムをしよう

アイス作りコーナー,アクセサリーコーナー,スライム作りコーナー,小麦粉粘土コーナーの4つから好きな活動を選び,楽しみました。

アイス作りでは,障子紙に水性ペンで色を塗り,水をかけると・・・

 

 

美味しそうなアイスの完成です。

 

「いちご味かな・・・。ぶどう味かな・・・」と想像を膨らませながら活動を楽しんでいました。

アクセサリーコーナーでは,手先を器用に使い,モールや毛糸にビーズや花の形をした型紙を通してブレスレットやネックレスを作りました。

 

 

 

ビーズの大きさによって通しやすいものや通らないものもあり,「なんでだろう」と疑問を持ちながら,集中して取り組んでいました。

スライム,小麦粉粘土コーナーでは,以前経験したことをお家の方と一緒に思い出し,「何回ポンプを押したらいいのか」など,水や洗濯のりの量を調節しながら活動しました。

 

★うちわ作りをしよう

うちわに好きな色を塗ったり,手形をぺったんしたり,スイカ,花火,水ヨーヨー,魚から好きな制作を選んで世界に一つだけのオリジナルのうちわを作りました。

 

指先を器用に使ったり,筆や絵具など道具の使い方を知ったり,活動から様々な経験ができるように色々な素材を準備しました。

暑い季節が続くので,ぜひオリジナルうちわを活用してみてください。

 

★食育活動をしよう

5月に植えたきゅうりを収穫し,きゅうりの塩もみ体験をしました。

 

 

 

自分たちで収穫したきゅうりは,一味違うのか,普段食べないお友達も手を伸ばし,挑戦していました。

 

 

8月は,園庭で水遊びをします。

活動日程や時間が異なりますので,かばっこだよりで確認してください。

不明な点がありましたら,担当まで連絡ください。

ブログ更新

おとまり会 楽しんでいます

今日は年長組のおとまり会です。

元気な「いってきます」に,ちょっぴり離れがたいのは,子どもでしょうか・・・お母さんたちでしょうか・・・

 

 

みんなで仲良く,楽しく過ごします。

 

 

みんな揃って夕食の時間。

 

夕食後は,海の探検隊になり,迷路に挑戦。

 

 

 

 

少し不安そうにしているお友達に,優しく声をかけ,手を繋いで励まし合っています。

 

 

 

 

 

たくさん遊んで就寝の時間。

また明日,元気に遊びましょう。

おやすみなさい・・・

7月3日(月) たなばたの笹竹を飾って,7月生まれのお友達の誕生会を行いました。

 

 

 

園長先生から,お祝いのカードを受け取り,ご機嫌の子どもたち。

 

 

 

インタビューでは,『ミニーちゃんに会いたいです!』 『サッカー選手になりたいです!』など,みんな,素敵な夢をお話してくれました。

 

★今月の出し物は,先生からの七夕に関するクイズです★

Q1 七夕は,いつでしょう?

Q2 願い事を飾る木の名前,知っている?

Q3 願い事を書く紙は,何という名前?

 

 

元気いっぱいクイズに答える子どもたち。とても楽しい誕生会になりました。

 

明日は,七夕です。

みんなの願い事が叶いますように・・・

 

 

 

ブログ更新

七夕誕生会(1・2歳児)

☆七夕誕生会(1・2歳児)☆

7月3日(月),七夕誕生会を行いました。

 

6月生まれのお友達(ひよこ組1名)のお祝いをしました。

ちょっぴり緊張ぎみの誕生児です。

 

 

☆インタビューコーナー☆

「なんさいですか?」の質問に,指を使って可愛らしく教えてくれました。

 

 

「おたんじょうびおめでとう~」と言って,お友達みんなで拍手をしてお祝いをしました。

 

 

 

☆七夕のお話☆

先生から,七夕のお話がありました。『おりひめ』と『ひこぼし』の話を,真剣な表情で聞いていた子どもたちです。

 

 

☆誕生会特別メニュー☆

7月の誕生会特別メニューは,ごはん・ミートローフ・ベイクドじゃがいも・キラキラスープ,デザートはスイカでした。

 

星型の人参や,スープに入っていたオクラを見ると,「お星さまだね」と言って嬉しそうな子どもたち。

七夕をイメージしながら,楽しい給食タイムとなりました。

 

~次回は,8月生まれの誕生会です。お楽しみに!~

 

子育て支援室

かばっこ広場,子育て支援講座(6月)

《かばっこ広場》

★魚釣りをしよう

シールやペンを使って海の生き物を作ったり,釣り竿を作ったりしました。

 

 

完成した釣り竿を使って,魚釣り大会が始まりました。

自分が作った生き物を釣ったり,重い仕掛けがしてあるサメを狙ったりしました。

しかし,何度挑戦しても釣れません。『くっつかないのはなんで?』と考えていると,『磁石がないからだ』とひらめいたお友達がいました。

 

 

磁石が付いた竿を使って再度魚釣りに挑戦し,たくさんの生き物を釣ることができました。

 

★園庭で遊ぼう

天気にも恵まれ,園庭遊びをしました。

泡立て遊び,大型遊具,ボール遊びなど好きな遊びをたくさん楽しみました。

泡立て遊びで作った生クリームをケーキに塗り,フルーツをのせて美味しそうなケーキが完成しました。

 

 

 

 

《子育て支援講座》

★タイルアートフォトフレームを作ろう

 

Nanairo Atelierさんを講師に招き,タイルアートフォトフレームを作りました。

青,赤,黄色,緑から好きな色を選び,デザインも自分で考え親子で制作しました。

 

『お家に帰ったらどんな写真をいれようかな』とうきうきしていました。

 

7月は,水遊びや食育活動などを予定しています。

興味のある方,問い合わせ等は園まで連絡してください。

TEL:022-285-7015

 

 

子育て支援室

かばっこくらぶ(6月)

梅雨の時期となり,じめじめとした気温が続いていますね。

かばっこくらぶのお友達は,活動の流れを少しずつ覚え,笑顔で集まりや活動に参加しています。

今月のかばっこくらぶでは,小麦粉粘土を作ったりスライムを作ったりして,在園児と一緒にうきうきタイムを楽しみました。

 

★小麦粉粘土を作ってみよう

紙粘土を使って型抜きをした経験を活かし,今回は,小麦粉を使って粘土を作る体験をしました。

水の量を調節することで,とろとろ粘土や弾力のある粘土など,様々な粘土の感触を楽しむことができました。

 

粘土が完成すると,食紅を使って『赤・青・黄色』から好きな色を選び,割り箸の先についた粉を上手に『ちょんちょん』と色を付けました。

完成した粘土を使って,型抜きをしたり丸めてお団子を作ったりして遊びました。

また,自宅でトースターやオーブンで熱を通す実験をしたり,再度小麦粉粘土を作ったりと継続して遊びを楽しみました。

 

★スライムを作ってみよう

固めとふわふわの2種類のスライムから好きな方を選び,スライム作りに挑戦しました。

固めのスライムは,洗濯のりとホウ砂水。ふわふわスライムには,泡ハンドソープを足して作りました。

スライムの色は,親子で協力して割り箸に水性ペンで色を丁寧に塗り,

コップに入った洗濯のりを混ぜることであっという間にきれいな色に大変身。

 

 

スライムの感触が気に入り,感触を楽しんだり,びよーんと長く伸ばしたりして遊びました。

 

 

 

★うきうきタイムを体験しよう

在園児と一緒にうきうきタイムを楽しみました。

今回は,年長組のエリアに混ぜてもらい,木を使った制作コーナーや粘土を使ったスライムコーナー,投影機や光遊び,プログラミングコーナーなど

さまざまな活動を体験しました。

在園児に遊び方を教えてもらい,楽しく活動に参加できました。

 

 

プログラミングコーナーでは,『どうして動いているの?』と不思議そうな表情で,興味深々でした。

 

 

7月のうきうきタイムでは,うきうきタイムやうちわ作りを計画しています。

楽しみにしていてください。

 

☆かばっこくらぶの会員を募集しております。

令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれの2歳児限定です。

是非,園へお問合せください。

また,かばっこくらぶに登録していないお子さんや年齢制限がない誰でも参加できる『かばっこ広場』,『子育て支援講座』も毎月行っております。

日時等は,園のHP『かばっこだより』にて掲載しておりますので,興味のある方はご確認いただき,ご不明な点などありましたら,気軽に園まで問い合わせください。

 

 

 

 

カテゴリー

アーカイブ