在園児限定動画配信

こども園からのお知らせ

ブログ更新

園外活動へ出かけました ~年少組~

6月13日(木),年少組の子どもたちが「せんだい農業園芸センター」に遊びに行きました。

広い芝生の丘を駆け上がったり駆け下りたり,元気いっぱい走り回る子どもたち。

 

 

気持ち良い風が吹き抜ける丘の上から,シャボン玉を飛ばしました。どこまでも飛んでいくシャボン玉を追いかけたり,たくさん飛んでいく様子を喜んで眺めたり,みんなで楽しい時間を過ごしました。

 

丘の上にある手のひらの形をした像に座ったりバランスよく登ったり,子どもたちはいろいろな遊び方を思いつく,遊びの天才です。

 

帰りのバスでは,遊び疲れてうとうと眠そうにしている姿もありましたが,初めての園外活動に大満足の様子でした。

ブログ更新

園外活動へ出かけました ~年中組~

6月5日(水),年中組の子どもたちがバスに乗って「高砂中央公園」に遊びに行きました。

長くて大きい滑り台がお気に入りの子どもたちは,「一緒にすべろう」と誘い合って,掛け声をかけながら同時にすべり降りたり・・・


一人ずつすべるトンネル型のすべり台を,「先生,今から行くよ」と遠くから呼びかけながら降りてきたり・・・

笑顔いっぱいの子どもたちです。

 

砂遊びの遊具では,友達と力を合わせて滑車を上手に使い,重たい砂を持ち上げたり・・・

 

コンベアで砂を移動させたり・・・いろいろな遊び方を楽しんでいました。

 

「もしもし,聞こえますか」壁越しの見えない友達とのおしゃべりはとても面白く,交替しながら何度も繰り返していました。

 

園にあるよりもとても大きなジャングルジム。

たくさんの子どもたちが,思い思いに登っていきました。頂上から「やっほー」と,遠くにいる先生や友達に呼びかけ,大満足の表情でした。

 

秋にも園外活動を予定しています。次回の園外活動を今から楽しみにしている子どもたちです。

ブログ更新

プラネタリウム見学 ~年長~

5月31日(金),年長組の子どもたちが,仙台市天文台へプラネタリウム見学に出かけました。

天井に映し出された園名や『ようこそ!』の言葉に,大喜びの子どもたち。

 

 

いろいろな星座や惑星が映ったり,説明されたりするたびに,「わぁ,すごい」と歓声をあげ,笑顔で見入っていました。

 


プラネタリウムを見た後は,「ひとみ望遠鏡」の見学です。

 

 

天文台の方が,天体や望遠鏡のしくみについて教えてくれました。途中,質問コーナーなどもあり,聞いてみたいことを元気にお話していました。

 

プラネタリウム見学をとおして,宇宙や惑星への興味関心が膨らんだ年長児。

これから,いろいろな遊びや活動に展開していきそうです。

子育て支援

かばっこ広場・子育て支援講座(5月)

《かばっこ広場》

 5月11日(土)に「スライム作り遊び」を行いました。

ボウルに,洗濯のりとハンドソープを入れて,食紅で好きな色を付けて混ぜています。

 

 

 

「何色にしようかな」「きれいな黄色になったね」と,色がついていく様子も楽しみました。

よく混ぜた後は,ホウ砂水を入れてまた混ぜます。

おうちの方と協力して混ぜること数分・・・。だんだん固まってきました。

 

「ふわふわしていて気持ちがいいね。」と,スライムの感触を楽しんでいました。

スライムを伸ばして長さ比べをしたり,小さくちぎって遊んだりしました。

 

 

キラキラのビーズを飾りつけして,それぞれ素敵なスライムが完成しました。

 

 

 

 

《子育て支援講座》

5月30日(木),チャイルドヨガインストラクターのわたなべあやさんをお招きして,「親子ヨガ」を行いました。

手遊びや読み聞きかせ,音楽に合わせてゆったりと身体を動かしました。

 

 

 

 

親子でのふれあいの時間やおうちの方のリフレッシュにもなり,とてもいい時間となりました。

 

 

~6月7日(金)の子育て支援講座は『わらべうたと読み聞かせ』です。ご興味のある方は,ぜひご参加ください。

申込み受付中ですので,直接園にご連絡ください~

 

 

子育て支援

かばっこくらぶ(5月)

5月のかばっこくらぶは,園バスに乗って七郷中央公園に園外さんぽに行ったり,畑にきゅうりの苗を植えたりしました。また,お弁当作りや絵の具遊びなど,様々な活動を楽しみました。

 

☆園外さんぽ☆

 

園バスに乗ることをとても楽しみにしていたかばっこくらぶのおともだち。おうちの方と会話を楽しんだり,外の景色を見て楽しんだりしながら,バスに乗って七郷中央公園に行きました。

 

 

 

公園に着くと,親子で滑り台やブランコなどで存分に遊びました。「気持ちがいいね」と,とても楽しそうな様子でした。

 

しゃぼん玉が遠くまで飛んでいくと,追いかけたりジャンプをして掴まえようとしたりする微笑ましい姿が見られました。

 

虫探しに夢中になる子もいました。「アリさんいた」とじーっと見つめています。

どのグループも天候に恵まれ,園外散歩を楽しむことができました。秋頃にも園外さんぽを予定していますので,どうぞお楽しみに。

 

 

 

☆きゅうりの苗を植えました☆

園舎裏の畑に,きゅうりの苗を植えました。

苗を触ってみると「ふわふわする」「少しちくちくするね」と,初めての感触に驚いている様子でした。

シャベルで土を掘って「土のお布団をかけようね」と優しく声をかけながら苗を植えたかばっこくらぶのおともだちです。

 

 

 

「大きくなあれ」と,お水をあげました。

夏になったら,たくさんきゅうりを収穫したいですね。

 

 

 

☆お弁当作り制作☆

 

 

 

画用紙や綿,毛糸などを使ってお弁当作りをしました。

初めてはさみを使うお子さんがいたので,おうちの方と一緒にはさみを使いました。真剣な表情で毛糸を切りながら,「おにぎり作ろう」「トマトもいれるよ」などと,食べたいものをたくさんイメージして,お弁当作りを楽しんでいたかばっこくらぶのおともだちです。

 

思い思いに制作し,とっても美味しそうなお弁当が完成しました。

 

 

 

☆絵の具遊び☆

 

真っ白で大きな模造紙に,ローラーと刷毛を使って絵の具を塗りました。

初めはドキドキしている様子でしたが,ローラーを転がしたり刷毛にたくさん絵の具をつけたりして楽しんでいました。

 

自分の手に絵の具をつけて塗ってみる子もいました。「たのしいね」と,お友達と一緒に楽しむ姿もみられました。

 

6月は泥遊びや色水遊びを楽しみます。次回も,どうぞお楽しみに!

 

 

 

 

5月1日,5月生まれのお友達の誕生会を行いました。こどもの日が近いこともあり,今回は,『こどもの日誕生会』でした。

 

園長先生から,プレゼントのカードを首に掛けていただいた後,誕生児が満面の笑みで歌を披露してくれました。

 

 

 

インタビューコーナーでは,どきどきしながらも,「大きくなったら警察になりたいです」「プリキュアになりたいです」など,みんなの夢をお話してくれました。

 

 

そして・・・

今月は先生たちから,クイズの出し物です。

『問題です。このこいのぼりの絵を描いたのは,誰先生でしょうか?』

 

 

子どもたちから,いろいろな先生の名前が飛び交い,楽しいクイズの時間となりました。

 

誕生会の後は,おやつに柏餅を食べました。

「お餅,おいしい」「もっとたべたいな」と,元気いっぱいの子どもたちでした。

 

これからも,元気に大きく成長しますように・・・

園行事

こどもの日誕生会(1・2歳児)

☆こどもの日誕生会(1・2歳児)☆

5月1日(水),こどもの日誕生会を行いました。

 

5月生まれは,ひよこ組1名でした。

先生に冠をかぶせてもらうと,ちょっぴり緊張ぎみの誕生児です。

 

 

☆インタビューコーナー☆

「なんさいですか?」の質問に,可愛らしい笑顔を見せてくれました。

 

 

☆先生からのプレゼント☆

 

先生からのプレゼントは,『はらぺここいのぼり』という出し物でした。

お腹をすかせたこいのぼりが,色々な果物を食べると...  食べた果物の色に,へーんしん!!

スイカを食べたら,スイカ柄のこいのぼりになりました。こいのぼりの柄が変わるたびに,大喜びの子どもたちでした。

 

 

果物を全部食べたこいのぼりは,虹色の素敵なこいのぼりに変身しました。

何色のこいのぼりに変身するのか...最後まで興味津々の子どもたちでした。

 

 

☆こいのぼり制作☆

入園してはじめての,季節の制作です。

個性あふれる可愛らしいこいのぼりが,保育室を元気に泳いでいます。

 

 

 

☆誕生会特別メニュー☆

【4月】

4月の誕生児はいませんでしたが,特別メニューを美味しくいただきました。

メニューは,ピラフ・のり塩唐揚げ・ポテトサラダ・トマトスープ,デザートはいちごでした。

 

【5月】

5月の誕生会特別メニューは,チキンライス・こいのぼりサラダ・かぶのスープ,デザートはいちごでした。

 

 

こいのぼりサラダに大喜びの子どもたち。

ぱくぱく・もぐもぐ,楽しい給食タイムとなりました。

 

 

~次回は,6月生まれの誕生会です。どうぞお楽しみに!~

 

 

 

園行事

避難訓練(地震)

☆避難訓練(地震)☆

5月8日(水),地震を想定した避難訓練を行いました。

園内放送が聞こえると,緊張した表情を見せていた子どもたちですが,先生の話をよく聞いて速やかに園庭に避難することができました。

 

園長先生から「先生の話をよく聞いて,すばやく避難ができました。これからも,先生の話をよく聞いて安全に避難できるようにしましょう。」とお話をいただき,『はなまる』をもらいました。

 

 

~これからも様々な訓練を行い,子どもたちが安全に過ごせるようにしていきたいと思います。~

 

カテゴリー

アーカイブ