在園児限定動画配信

せんせい’ s BLOG

修了式(年少・中組,うさぎ組)

 |園行事

3月20日(月)修了式を行いました。

 

 

4月より,心も体も大きくなった年少・年中さん。

先生やお友達といろいろなことに挑戦し,楽しい思い出がいっぱいできましたね。

 

うさぎ組さんも,新しい体操着を着て参加してくれました。

もうすぐ年少組さん。楽しみだね。

 

 

<園長先生のお話>

うきうきタイムでたくさん遊びましたね。

4月からは,一つずつお兄さんお姉さんになりますね。

小さいお友達にいろいろなことを教えてあげてくださいね。

4月に,またこうして会えることを楽しみにしています。

 

 

3月いっぱいでお引越しをするお友達や退職・異動される先生方とお別れをしました。

「いっぱいあそんでくれてありがとう」

「みんなと遊べて楽しかったです」

新しい園でもお友達をたくさん作ってくださいね。

 

 

 

 

こども園は,22日~春季休業保育が始まります。

4月10日の進級式で,また元気に会いましょう。

 

 

 

 

 

修了証書授与式(年長組)

 |園行事

3月11日(土)

ぽかぽかと,あたたかい日差しの中,第41回修了証書授与式が行われました。

 

<ひまわり組>

<卒園児入場>

 

まっすぐ前を向いて,自信に満ち溢れた表情のひまわり組さん。

 

 

 

<修了証書授与>

担任の先生から一人一人名前を呼ばれ,

「はい!」と元気に返事をしています。

 

 

 

<お別れの言葉>

たくさん練習したうた,お別れの言葉。

みんなの心がひとつになって,ホール中に響きました。

 

 

 

<担任挨拶>

ひまわり組さんと過ごした,かけがえのない毎日。

先生は,みんなの先生になれて本当に良かったです。

 

 

<子どもたちからプレゼント贈呈>

大好きな先生,いっぱい遊んでくれてありがとう。

これからも,ずっと応援してね。

 

 

 

 

 

<あじさい組>

 

<卒園児入場>

背筋がピンと伸び,堂々と入場するあじさい組さん。

みんなの制服姿もこれで見納めです。

 

 

<修了証書授与>

 

園長先生のお顔をしっかりと見て,とても立派に修了証書を受け取ることができました。

 

<園長先生のお話>

園長先生から教えてもらった二つの大事なお話。

みんなの心にしっかりと届きましたね。

 

 

<お別れの言葉>

うた「ずっと一緒」

うた「おおきくなったよ」

みんなの素敵な歌声に,お父さんもお母さんも,先生たちも,涙があふれていました。

 

<担任挨拶>

みんなに会えるのが,毎日楽しみだったよ。

こんなにかわいいみんなと楽しかったあじさい組に,今日でお別れしなければならないのが,先生はとても寂しいです。

これから先,困ったことがあった時には,いつでも先生に会いに来てね。

 

 

 

<子どもたちからプレゼント贈呈>

先生,ありがとう。

これからも,ずっと見守っていてね。

 

 

 

 

こうして卒園児60名は,思い出いっぱいの蒲町こども園を巣立っていきました。

みなさんがこれからも健康でありますように。そして,笑顔あふれる小学校生活を送れますように。

先生たちみんなで応援しています。

ありがとうの会(お別れ会)3~5歳児

 |園行事

3月8日(水)ありがとうの会を行いました。

もうすぐ卒園を迎える年長さんに感謝の気持ちを伝えようと,年少・年中組の子どもたちが一生懸命準備をしてきました。

今日は,うきうきタイムで年長組さんをおもてなしするそうです。

 

 

 

何組さんに遊びにいこうかな。

 

 

〇ドーナツ作りコーナー

 

 

〇ドーナツ屋さん

素敵にラッピングがされています。

 

 

〇お化け屋敷

 

 

〇アイロンビーズコーナー

 

 

〇ままごとコーナー

 

〇羽つきコーナー

 

 

〇お寿司作りコーナー

 

 

〇アクアビーズコーナー

 

 

「いろいろなコーナーを回ってきたよ。」

お土産がいっぱいだね。

 

 

<園長先生のお話>

「年少さん・年中さん,年長組さんのためにありがとうの会を準備してくれてありがとう。

みんなのお陰で,とても素敵な会になりました。」

 

「年長組さん,ありがとうの会は楽しかったですか。

小学校でも,失敗を怖がらずいろいろなことにチャレンジしてくださいね。」

 

 

<年少・年中組からのプレゼント>

年少組は,きれいに飾りつけをしたホワイトボードをプレゼントしました。

「いままでありがとう」

 

 

年中さんは,紙粘土で作ったマグネットを贈りました。

「おべんきょうがんばってください」

一人一人,心を込めてプレゼントを渡すことができました。

 

 

<年長組からうたのプレゼント>

 

あじさい組

「おおきくなったよ♪」

 

 

 

ひまわり組

「ずっと一緒♪」

 

会の後は,子どもたちのイラストがプリントされたランチョンマットを敷いて,おいしい給食を食べました。

 

 

 

みんなの思い出に残る,素敵な一日を過ごすことができました。

 

ひな祭り誕生会(1・2歳児)

 |園行事

☆ひな祭り誕生会(1・2歳児)☆

3月2日(木),ひな祭り誕生会を行いました。

今回は,2月生まれのお友達と3月生まれのお友達のお祝いをしました。

 

2月生まれは,うさぎ組2名,3月生まれは,うさぎ組1名のお友達です。

冠には,ニコニコ笑顔の写真が入っています。

 

 

先生に冠をかぶせてもらって,「ハイポーズ!」。

 

 

「おたんじょうびおめでとう~!」と,お友達みんなで,拍手でお祝いをしました。

 

 

☆インタビューコーナー☆

 

 

「なんさいですか?」の質問に,「3さいです」と3本の指を上手に使って,立派に答えてくれた誕生児です。

 

 

 

☆ひな祭りのお話☆

ひな祭りについての話を,熱心に聞いている子どもたちです。

お内裏様・お雛様・三人官女・五人囃子など,ひな人形についても,絵を見ながら真剣な表情で聞いていました。

 

 

 

☆誕生会特別メニュー☆

3月の誕生会特別メニューは,ちらし寿司・鶏肉のやわらか照りつけ・パリパリきゅうり漬け・あさりと麩のすまし汁,デザートはいちごです。

 

 

 

ピンクや黄色など,色とりどりのちらし寿司に目をキラキラさせていた子どもたち。

ひな祭りの話をしながら,楽しい給食タイムとなりました。

 

 

☆ひな祭り制作☆

~ひよこ組~

ひよこ組のひな祭り制作は,顔はシールを貼って表現し,着物は,折り紙をのりで貼って模様をつけました。

はじめてのりを使ったひよこ組の子どもたちでしたが,指先を上手に使って思い思いに仕上げていました。

 

 

~うさぎ組~

うさぎ組のひな祭り制作は,クレヨンを使って顔を描きました。着物は,折り紙をハサミで切ってのりで貼り,素敵な着物に仕上げました。ハサミの使い方も,少しずつ上手になっています。

ひよこ組もうさぎ組も,個性豊かな可愛らしい作品となりました。

 

 

ひな祭り誕生会(3~5歳児)

 |園行事

3月2日(木)ひな祭り誕生会を学年ごと行いました。

 

 

<年中組>

年中組では,4名のお友達をお祝いしました。

 

 

園長先生から,一人一人に誕生カードのプレゼントです。。

 

次に,将来の夢を発表しました。

ちょっぴりドキドキしましたが,上手にお話することができました。

 

 

 

 

<年少組>

年少組では,5名のお友達のお祝いをしました。

 

 

園長先生から誕生カードをプレゼントしてもらうと,

「ありがとうございます」

と立派にお礼を言うことができました。

 

 

一人一人マイクを持って,大きくなったら何になりたいかをお話してくれました。

みんなの素敵な夢が叶いますように。

 

 

 

 

<年長組>

年長組では,8名のお友達が誕生日を迎えました。

さすが年長さん。

入場する姿もとても立派です。

 

 

~誕生カードのプレゼント~

園長先生に,しっかりと感謝の言葉を伝えることができました。

 

 

 

 

~将来の夢~

お医者さんやエンジニア,警察官,パティシエ等 みんなの素敵な夢を聞かせてくれました。

 

 

 

 

<先生からの出し物>

3月の出し物は,『ひなまつりクイズ』です。

先生たちが,お内裏様とお雛様に変身して,3択クイズを出しました。

みんなは何個正解できるかな?

 

 

クイズに正解!

「やったー」

お雛様の由来や飾りの意味などをクイズをとおして,楽しく知ることができました。

 

 

 

 

豆まき会(1・2歳児)

 |園行事

☆豆まき会(1・2歳児)☆

2月3日(金)に豆まき会をしました。

 

先生から豆まきの話を聞いたあと,「えい! 鬼なんかやっつけるぞ~」と言いながら,先生が描いた赤鬼に向けて,手作りの豆を一生懸命に投げていた子どもたちですが...

 

 

 

 

そこへ突然,太鼓の音とともに,赤鬼と青鬼が現れました。

突然のことに泣いてしまう子や,目をまんまるにしてびっくりしてしまう子がいましたが,みんなで一生懸命に豆をまいて,鬼たちを退治しようとがんばっていました。

 

 

 

心の中にいる『泣き虫鬼』などの悪い鬼を退治し,子どもたちは「もう泣かないよ!」と,鬼たちと約束をしました。

最後は,赤鬼と青鬼と仲良くタッチをして,笑顔でさよならをしました。

 

 

 

☆みんなでハイポーズ!☆

 

 

 

 

 

☆誕生会特別メニュー☆

2月の誕生会特別メニューは,鬼ドライカレー・きゅうりのナムル・フライビーンズ・ジュリアンスープ,デザートはいちごでした。

 

 

 

 

がんばって豆まきをして,お腹ぺこぺこの子どもたち。

ぱくぱく・もぐもぐ,大きなお口で美味しそうに頬ばっていました。

 

 

 

~3月の誕生会は,2月生まれのお友達も一緒にお祝いをしたいと思います。お楽しみに!~

 

 

豆まき誕生会(3~5歳児)

 |園行事

2月3日は節分です。

こども園では,2月生まれのお友達の誕生会・豆まき会を学年ごとに行いました。

 

<年中組>

年中組では,1名のお友達をお祝いしました。

 

園長先生に名前を呼んでもらい,誕生カードのプレゼントです。

先生からのインタビューにも元気に答えてくれました。

すると…

誕生会中に,赤鬼が乱入!

お友達は,びっくりして後ずさりしてしまいました。

みんなが楽しみにしていた,園長先生の実験コーナーの実験セットをこの赤鬼が壊してしまったのだそうです。

それは大変!

「悪いことをする鬼は,許さないぞ!」

誕生児が一生懸命,豆を投げて,悪い鬼を退治してくれました。

 

 

 

 

 

 

<年少組>


年少組では,5名のお友達をお祝いしました。

 

 

自分の名前や将来の夢を,一人ずつとても上手にお話してくれました。

 

 

 

赤鬼の登場!

楽しい雰囲気の誕生会でしたが,やっぱり年少組さんにも赤鬼がやってきました。

 

とても驚いた表情で固まってしまった誕生児のお友達でしたが,力いっぱい豆を投げて,あっという間に鬼を退治してくれました。

 

 

<年長組>

年長組では,9名のお友達が誕生日を迎えました。

 

「ありがとうございます!」

園長先生から誕生カードをかけてもらい,お礼もしっかりと言うことができました。

 

一人ずつ,将来の夢を発表してくれました。

 

 

消防士,警察官,幼稚園の先生など,それぞれの素敵な夢をお話してくれました。

みんなの夢が叶いますように。

 

 

 

 

 

先生が,節分についてのお話をしてくれていると…

年長組にも赤鬼がやってきて,

「誕生会を壊してやるぞ~!」

 

 

一時パニックになりかけた年長さんでしたが,9名の誕生児が豆をまき,無事に赤鬼をやっつけてくれました。

「参りました~。」

と言って,赤鬼はそそくさと逃げていきました。良かった!

 

 

 

 

 

ご家庭でも豆まきを楽しまれたのではないでしょうか。

次回は3月生まれのお友達の誕生会です。お楽しみに!

かばっこくらぶ(1月)

 |子育て支援室

~かばっこくらぶ~

 

☆『うきうきタイムに参加しよう』

 年少組に加わって,うきうきタイムを体験してきました。

 

 

絵本を見ながら,エビやマグロなどのお寿司を握り,「何がいいですか?」とお寿司屋さんごっこを楽しみました。

 

 

 

他にも,アクアビーズの作り方を隣で教えてもらったり,絵本を読んでもらったりしました。

お兄さん・お姉さんのクラスにも少しずつ慣れてきて,好きなコーナーを見つけて楽しめるように

なってきました。

 

☆『凧を作ろう』

 

新しい年ということで,みんなで凧を作りました。

 

 

大きな凧に,思い思いに絵を描いたり好きなシールを貼ったりしました。

 

 

空に上がっても見えるように,みんなとても大きく絵を描いていました。

 

☆『凧あげをしよう』

 

翌週は,完成した凧を飛ばして遊びました。

 

 

しっかり凧があがっているか気になりながらも,一生懸命腕をあげて走っていました。

是非,公園などでも飛ばして遊んでみてください。

 

 

☆1月生まれの誕生会(1・2歳児)☆

1月20日(金),1月生まれの誕生会を行いました。

 

 

1月生まれは,ひよこ組4名,うさぎ組4名の計8名のお友達です。

冠には,可愛らしい写真が入っています。

 

 

 

先生にキラキラの冠をかぶせてもらって,ちょっぴり緊張ぎみの誕生児です。

お友達みんなで「おたんじょうび おめでとう!」と言って,拍手でお祝いをしました。

 

 

☆インタビューコーナー☆

~ひよこ組~

 


 

 

 

 

~うさぎ組~

 

 

 

先生から「なんさいですか?」と質問されると...

「2さいです」「3さいです」と言って,指を上手に使い,立派に答えてくれました。

 

 

☆先生からのプレゼント☆

先生からのプレゼントは,『おおきなかぶ』のエプロンシアターでした。

次から次とでてくる登場人物に,興味津々の子どもたちです。

 

 

「うんとこしょ!どっこいしょ!」と,みんなで声をかけながら,身振り手振りで大きなかぶを引っぱりました。

大きなかぶが抜けると,「うわ~!」と大きな歓声があがり,とっても嬉しそうな子どもたちでした。

 

 

 

☆誕生会特別メニュー☆

誕生会特別メニューは,うさぎごはん・鶏の唐揚げ・コロコロサラダ・白菜のスープ,デザートはオレンジでした。

 

 

 

 

 

 

 

「かわいいね!」と言って,『うさぎごはん』に大喜びの子どもたち。楽しい給食タイムとなりました。

 

 

 

☆開園記念式☆

蒲町こども園は,1月26日に41回目の開園記念日を迎えました。

蒲町幼稚園だった頃の写真を見せてもらいながら,蒲町こども園の誕生日について,お話を聞きました。

 

 

~次回は,2月生まれの誕生会です。お楽しみに!~

 

 

1月の誕生会・開園記念式(3~5歳児)

 |ブログ更新

1月20日(金)

1月の誕生会を学年毎行いました。

 

 

<年少組>

素敵なキラキラ冠をかぶって入場です。

 

 

年少組のお誕生児は,8名です。

 

園長先生から,誕生カードをプレゼントしてもらいました。

 

一人ずつ,大きくなったら何になりたいか,お話しています。


「おたんじょうび おめでとう!」

年少組のお友達から,大きな拍手と言葉のプレゼントでお祝いしてもらいました。

 

 

 

 

<年中組>

年中組では,6名のお友達をお祝いしました。

 

 

園長先生から一人ずつ,誕生カードのプレゼント。

 

みんなの将来の夢は何かな?

ちょっぴりドキドキしながらも,とても上手に発表できました。

 

 

 

<年長組>

年長組では,6名のお友達をお祝いしました。

自己紹介では,「お医者さん」や「警察官」,「小学校で頑張りたいこと」をお話してくれたお友達もいました。

 

 

 

<園長先生によるサイエンスショー>

 

子どもたちは,誕生会のこの時間をとても楽しみにしています。

今回は,風船を使った実験です。

 

「さて,この風船に竹串をさしたらどうなるでしょうか?」

 

「そんなことしたら割れちゃうよ~!」

園長先生が,風船に竹串を刺そうとすると,耳を塞ぎながらドキドキしている子どもたちです。

 

 

すると…

あら不思議!

なんと,風船は割れませんでした。

「なんで~?」「どうして~?」

 

 

 

続いての実験は…

 

大きなビニールの袋に風船をいっぱい入れて,掃除機を使って袋の中の空気を抜きます。

 

 

「袋がぺっしゃんこになったので,この袋の上を歩いてみよう。」

代表で,誕生児に歩いてもらいました。

袋の中の風船は,びくともしません。

 

 

「今度は誕生日のお友達全員で座ってみよう!」

みんなで座ってみても,風船は割れませんでした。

 

 

続いては…

CDにペットボトルキャップ,さらに膨らませた風船をつけて,テーブルの上を滑らせる実験です。

園長先生が手を離すと,スルスルーっと風船が移動しました!

実験大成功!

大きな拍手と歓声が上がりました。

 

 

 

 

<開園記念式>

蒲町こども園は,今年41回目の開園記念日を迎えました。

こども園になる前の,蒲町幼稚園だった頃の写真を見せてもらいながら,クラスでお話を聞きました。

これまでの卒園児は,なんと2,784人だそうです。

1月26日(木)が蒲町こども園のお誕生日です。

 

カテゴリー

アーカイブ