せんせい’ s BLOG

うきうきタイムが始まりました

 |うきうきタイム

 

令和7年度のうきうきタイムが始まりました。

年長・年中組は4月中旬からスタートし,「今日はどこに行こうかな」と期待に満ちた様子で好きなエリアに向かっています。

年少児は初めてのうきうきタイムのため,クラスごとの活動からスタートし,現在は学年間でのうきうきタイムを楽しんでいます。

そんな子どもたちが大好きなうきうきタイムの一部をご紹介します。

 

「どういう仕掛けかな」と,動画を見ながらピタゴラスイッチの研究をしています。

 

園庭の泡立てコーナーでは,固形石鹸を自分たちで削り,水と石鹸の分量を変えながらホイップクリームのような質感を目指していました。

 

年少児も先生と一緒にスポンジやたんぽに好きな色の絵の具を付け,スタンプ遊びを楽しんでいます。

 

 

 

また,5月14日には先生方でうきうきタイムについての園内研修を行いました。

それぞれが担当しているエリアがどのように展開していくの発表し合ったり,疑問点や悩みがあるエリアの先生は助言をいただいたりと,子どもたちがより遊びこめるよう先生方も試行錯誤しています。

 

5月下旬からは,全学年が一緒に活動を開始するため,安全面に気を付けながらも子どもたちがのびのびと楽しめる空間を大切にしていきたいと思います。

カテゴリー

アーカイブ