☆クリスマス会(1・2歳児)☆
12月6日(月),クリスマス会を行いました。
数日前から,クリスマス制作をしたり,サンタさんにお手紙を書いたり...クリスマス会をとっても楽しみにしていた,うさぎ組とひよこ組さん。
「サンタさん,きてくれるかな~??」と,朝からサンタさんを心待ちにしていた子どもたちです!
サンタの帽子をかぶり,クリスマス会の準備はオッケー!!
クリスマスの絵本『ノンタン!サンタクロースだよ』を見ていると...
どこからか,シャン・シャン・シャンという鈴の音が聞こえてきました。
鈴の音が聞こえる方へ耳を傾け,「もしかしてサンタさんかな?」と,わくわくドキドキの子どもたち。
「メリークリスマス!!」
うさぎ組・ひよこ組さんのところへ,サンタさんが遊びに来てくれました。
突然現れたサンタさんに,すぐに状況が理解できず...
子どもたちは,ただただびっくりの様子でした。
目をまんまるにしながらサンタさんをみつめ,サンタさんのお話を静かに聞いていた子どもたちです。
サンタさんが,子どもたちにプレゼントを持ってきてくれました。
「うわ~!」「サンタさん,ありがとう~!!」とサンタさんに声をかけ,目をキラキラさせながら喜んでいました。
サンタさんと一緒に,「ハイポーズ!!」。
サンタさんのお隣で,ちょっぴり緊張ぎみの子どもたちでした。
サンタさんとのお別れの時間です...
サンタさんが「また来年もくるから,まっててね!」と言うと,子どもたちは「サンタさん,またきてね~ バイバ~イ!」と,手を振って見送りをしました。
☆先生からのプレゼント☆
先生からのプレゼントは,『ゆきだるまにかくれているのは,だれかな?』という,ペープサートの出し物でした。
ゆきだるまの雪を手ではらうと,だれかが登場します。さぁ,だれがでてくるかな?
耳の形を見て,「くまかな?」「これは,パンダじゃない?」と,子どもたち同士で考えていました。
みんなで雪をはらうと...パンダがでてきました。
子どもたちは「やったー!!」と,大喜び!!
最後は,雪をはらうとサンタクロースが登場しました!
友達と一緒にクリスマスの雰囲気を味わいながら,クリスマス会をたくさん楽しんだ子どもたちでした。
それぞれの部屋に戻り,サンタさんからもらったプレゼントをみんなであけてみました。
箱の中には,サンタさんからのお手紙とお菓子が入っていました。
「うわ~!」と言いながら,先生からプレゼントを受け取り,にこにこしながらサンタさんからのお手紙を読んでいたうさぎ組の子どもたちです。
ひよこ組さんも,プレゼントに興味津々です!
ひよこ組さんも,先生からプレゼントを受け取ると,一人一人大事そうに手ににぎりしめていました。
☆クリスマス特別メニュー☆
クリスマス特別メニューは,カラフルおにぎり・ミートローフ・クリスマスポテト・ブロッコリー・野菜コーンスープ,デザートはオレンジでした。
「ほら! ここにサンタさんいるよ!」と,クリスマスポテトに夢中の子どもたち。
大きなお口で給食を頬ばり,パクパクもぐもぐと美味しそうに食べていました。
☆クリスマス制作☆
~ひよこ組~
白い絵の具でフィンガーペインティングをして,思い思いに雪を表現しました。
リースは,まるいシールを貼って模様をつけました。手や指先を上手に使ってシールをはがしてぺったん!
クリスマスの歌を口ずさみながら,クリスマス制作を楽しんだひよこ組さんです。
~うさぎ組~
うさぎ組は,一人一人雪をイメージしながら,白い絵の具でストロースタンプをして表現しました。
ツリーやリースは,のりを上手に使って星などを貼り,友達同士で楽しみながら装飾しました。
のりの使い方もとっても上手になった,うさぎ組さんです。
これからも,季節ならではの行事を楽しんでいきたいと思います。