~かばっこ広場~
2月17日(月)『園庭あそびをしよう』を行いました。
石鹸や色水を使って,泡立て遊びやジュース作りをしました。
親子で一緒に泡立てをした後に,黄色やピンクの色水を入れて,カラフルなクリーム状の泡を作りました。
ケーキ型のスポンジに飾りつけをすると,本物のケーキのようで「おいしそう」と言って,喜んでいました。
園庭にある井戸に興味を持ったお友だち。じょうろで水を運んだり,「水出るかな」とわくわくしながらポンプを動かしたりしていました。天気も良く,園庭でたくさん身体を動かして遊びました。
~子育て支援講座~
2月25日(火)『音楽のおもちゃ箱』と題して,ラ・ボワット・ア・ジュウエの大橋瑞月さんと榎本未来さんをお招きして,春の曲に合わせて,親子でふれあい遊びやスカーフや風船を使って音楽遊びをしました。
普段触れることのない楽器に興味津々の子どもたち。鈴やカスタネットを鳴らすことを楽しんでいました。
音楽に合わせて,ひな祭りのホワイトボードシアターも親子で楽しみました。
~3月のかばっこ広場は,3日(月)『季節の制作をしよう』を行います。定員は5組です。
子育て支援講座は,17日(月)シェアママズハピネスのにしざかめぐみさんをお招きして,『バランスボールエクササイズ』をします。親子でボール遊びをしたり,身体を動かしたりしてリフレッシュしましょう。対象年齢は2~3歳児の親子10組です。
ご興味のある方は,ぜひ,ご参加ください。申し込みは直接園にご連絡ください~