6月10日(土),教育・保育参観を行いました。
☆1・2歳児☆


ひよこ組・うさぎ組は,親子でふれあい遊びをしました。
おうちの方と一緒にスキンシップをとりながらたくさん遊び,とても嬉しそうな子どもたちでした。
☆年少組☆



年少組は,親子でボール運びゲームを行いました。お盆にボールを乗せて力を合わせ,ボールが落ちないように工夫しながら運んでいました。「がんばれ~」と言って,お友達を応援する姿も見られ,一生懸命にがんばっていました。
☆年中組☆

うきうきタイムを楽しんだ年中組の子どもたち。
園庭で石けんを泡立ててクリーム作りの真っ最中。
スポンジにデコレーションして,ケーキ作りを楽しんでいました。近くにいたお父さんも,クリーム作りに加わってくれました。

お部屋で制作した船を水に浮かべてみます。
エンジンのゴムをたくさん巻いてプロペラを動かし,すいすい進む様子をじっくり観察中です。
途中で止まってしまう原因を考え,少しずつ改良を加えて楽しんでいました。

室内では,動物園のかわいい動物たちがお出迎えです。「お肉が好きなんだ」とたくさん食べさせて遊んでいました。
☆年長組☆

マジック粘土をこねこねして,色をつけたり,柔らかさの調整をして,自分好みの硬さに作っています。

木工コーナーでは,いろいろな木材や素材をボンドで貼り合わせ,ケーキやお家づくりを楽しみました。

光を使った影あそび。投影機にいろいろなものを並べて,映り方や形の面白さに夢中です。

園庭では,サッカーボールを夢中で追いかけ,活気ある試合を繰り広げていました。
~引渡し訓練~
参観後には,緊急時を想定した引渡し訓練も実施しました。



保護者も子どもも真剣に訓練に取り組みました。
~保護者の方に,子どもたちの様子をご覧いただく良い機会となりました。ご参加,ありがとうございました~