せんせい’ s BLOG

第2学期始業式(3~5歳児)

 |園行事

8月26日(木)第2学期始業式を学年毎行いました。

 

<年少組>

久しぶりの制服姿です。

「よく食べて,よく寝て,こども園ではたくさん遊んでくださいね。」

と園長先生からお話がありました。

 

 

<年中組>


夏休みの間にみんなとっても大きくなったね。

2学期も,こども園で元気いっぱい遊びましょう。

 

 

<年長組>

「楽しかったスペースアドベンチャーでの遊びを2学期もぜひ続けていきましょう。

年少さんや年中さんのお友達に遊び方を教えてあげてくださいね。」

園長先生のお話を聞いて,

「はい!」と元気の良い返事が聞こえました。

 

2学期も感染防止対策をしっかり行いながら,子どもたちが安全に過ごせるようにしていきたいと思います。

かばっこくらぶ(8月)

 |子育て支援室

~かばっこくらぶ~

 8月の活動は『野菜スタンプ』『フィンガーペインティング』を行いました。

 

☆野菜スタンプでは,ピーマン・なす・きゅうり・オクラの断面を切って観察をした子どもたち。

オクラの断面を見た子どもたちは「お星さまみたい」とキラキラ星を歌いながら黄色い絵の具を付けてスタンプしていました。

お母さんがピーマンが苦手だと話をしていましたが,赤ピーマンを気に入ってずっと手に持って愛着を持って活動を楽しんでいたり,「お花みたい」と野菜の形でイメージを膨らませたりして,いろいろな色を付けて鮮やかに描くことができました。

 

☆フィンガーペインティングでは,担当教諭が子どもたちに質問をしてみました。

〇絵の具は冷たい? 温かい?

 子どもたち「冷たい,気持ちいいよ」

〇サラサラする?  ぬるぬるする?

 子どもたち「ぬるぬるするよ」

 水が多く入っていた絵の具を触った子は「サラサラする」と発見する友達もいました。

 絵の具の感触を味わいながら,お母さん・お父さんや友達と共感して,思い思いに描いていました。

両手に絵の具を付けて合わせると色が変わり,「魔法みたい」と驚き,やりとりも楽しんでいました。

 

大きな紙に描いて服が汚れても,顔についてもへっちゃらです。のびのびとダイナミックに描くことができました。

 

☆9月のかばっこくらぶは『運動会ごっこをしよう』です。

 跳んだり,跳ねたり,お家の方と一緒に元気いっぱい身体を動かして遊びましょう。 

 ※ホールで行いますので,水筒や汗拭きタオルなどの準備をお願いします。

 又,緊急事態宣言の状況により,活動の変更がある場合は,れんらくアプリにてお知らせいたします。

 

2021・9月号

 |かばっこだより

スペースアドベンチャー(年長組)

 |園行事

 

7月30日(金)

年長組のお友達が楽しみにしていた,

『スペースアドベンチャー』

 

新型コロナウィルス感染防止の為,お泊り会はできませんでしたが,それ以上に「年長組さんの特別な思い出に残るよう,楽しい一日にしたい」という担任の先生たちの熱い思いがいっぱい詰まったイベントです。

 

 

 

 

プラネタリウムやうきうきタイムでの活動を通して宇宙への関心が高まっていた年長組さん。

今回は,宇宙にちなんだ様々な活動や遊びを通して,友達と一緒に考えたり,試したり,難しいことにチャレンジしたりできるようたくさんのコーナーを用意しました。

 

宇宙人?からのお手紙を読んで,楽しみな気持ちがふくらんだ年長組さんです。

 

 

 

<宇宙ストラックアウト>

 

大小さまざまな隕石を,宇宙の星めがけて当てる遊びです。

うまく当たったよ!

 

 

 

<星空を作ろう>

大きな黒画用紙や模造紙の台紙に,絵の具や蛍光塗料で星座や模様を自由に描きます。

 

 

 

キレイな星空の完成!

 

 

<宇宙人と話せるマイク作り>

紙コップとアルミホイルを使って,マイクを製作中。

「どんな声になるかな。」

 

「わー。宇宙人の声に似てるね。」

「アルミホイルをピンと張るともっと宇宙人みたいな声になるよ。」

お友達が教えてくれました。

 

自分だけの可愛いイラストをつけて。

このマイクがあれば,本当に宇宙人とお話ができそうです。

 

 

いっぱい遊んだら,コーナーにいる先生にポイントカードのスタンプを押してもらいます。

全部のスタンプを集めると,最後に素敵なプレゼントがもらえるそうです。

 

 

<ペットボトルロケット作り>

どんなロケットにしようか,相談しています。

みんなで一緒に作るんだね。

 

 

こちらは,自分だけのオリジナルロケットに挑戦。

ラピーやキラキラテープを貼ってかっこよくアレンジしていました。

 

 

~ロケットを飛ばした様子はこちら~

ペットポトルロケットの中に,重曹・クエン酸・水を入れます。

口が小さくて材料を入れるのが少し難しかったので,先生に手伝ってもらいました。

 

材料を全部入れたらコルクで栓をし,ロケット台にセット。

ここからが大忙しです。

ペットボトルの中の材料が発泡して機動力になるため,セット完了したらすぐにその場から離れます。

「準備オッケー。みんな離れて!」

 

ペットボトルロケット発射。

無事に空高く打ちあがり,「やったー」と歓声が上がりました。

 

 

 

<宇宙キャンディー>

丸めた紙粘土に,絵の具でマーブリングしたりマニキュアで色付けしたりして模様をつけました。

 

 

 

<宇宙色の虫よけ芳香剤>

保冷剤を材料に,絵の具やグリッターを混ぜ,思い思いに宇宙をイメージして芳香剤を作りました。

 

 

 

<油と重曹の実験>

こちらは,油・重曹・お酢を使った科学実験の様子です。

それぞれ分量を計って混ぜ合わせると,シュワシュワの泡が立ち,重曹の分量を変えると泡の変化が楽しめます。

 

「なんだかジュースみたい。」「おいしそうだね。」

キレイな色付けも楽しみました。

 

 

<かすみ草の色付け>

かすみ草の切り口を色水につけておくとどうなるのかな?

 

 

<プラネタリウム作り>

好きな形を切ったり貼ったり描いたりして,プラネタリウムをイメージして作りました。

 

<石けん作り>

グリセリンソープを使ってオリジナルの石けんを作りました。

 

 

<昼食会場準備の様子>

沢山遊んでお腹を空かせてやってくる年長さんのために,ホールにステキなレストランが用意されました。

もうすぐ美味しいカレーも届きますよ。

 

 

 

<園長先生のお話>

「スペースアドベンチャーのコーナーはどうでしたか?

みんなが楽しくあそんでいる様子を園長先生も見ていましたよ。

今日遊んだことは,ぜひ2学期も続けてやってみてくださいね。」

 

 

 

食事の時に使うパーテーションに飾りがついています。

実は,年長さんの手作りランプなんです。

 

『点灯!』

「わぁ,きれい。」

歓声が上がり,いつものホールが幻想的な空間になりました。

 

今日は,ここで美味しい「カレーライス」と,ひと月前からみんなで作って準備をしてきた「梅ジュース」をいただきます。

 

 

楽しみにしていた宇宙人からのプレゼントは,ブドウ味のグミでした。

食後のお楽しみでみんなで美味しくいただきました。

「おいしいね。」

みんなの笑顔をたくさん見ることができて,先生たちはとっても嬉しいです。

 

 

こうして年長組さんのスペシャルイベントは,大成功に終わりました。

みんなのすてきな思い出が,またひとつ増えましたね!

カテゴリー

アーカイブ